今の不安を、未来の安心に。 ライフステージに寄り添う、女性のためのかかりつけ医
TOPへ

Schedule診療受付時間

時間
9:00〜12:30 - -
14:30〜17:45 - - -

土曜は9:00〜13:00まで診療いたします。

 

Concept院の思い

ブルーム女性クリニックという名前には、 「女性がそれぞれの花を咲かせられるように」という願いを込めています。

Bloom(ブルーム)には、 花や開花という意味のほかに、 成長・発展・成熟、人が才能や美しさを開花させる、という比喩的な意味もあります。

私たちは、 “すべての女性のBloomをヘルスケアで支える” という想いを大切にしています。人生のあらゆるステージで、女性が自分らしく輝けるよう、 からだとこころの両面を医療でサポートすること、それが私たちの使命です。ひとりひとりに丁寧に、安心・安全な医療を提供しつづけたいと考えています。

ブルーム女性クリニックは、 女性が花を咲かせるその瞬間を、そっと支え続けます。

Features院の特長

ライフステージに合わせた医療を提供

01

幅広い婦人科系疾患に
対応

当院の婦人科では、女性のライフステージに合わせたトータルケアを大切にしています。
思春期の月経トラブルにはじまり、妊娠・出産、更年期の変化、そして高齢期にいたるまで、女性のからだとこころは常に移り変わります。その一つひとつの段階で生まれる悩みや不安に寄り添い、安心して過ごしていただけるよう、幅広い疾患や症状に丁寧に対応しています。

02

思春期のお悩み寄り添う診療

思春期は、子どもから大人へと成長する大切な時期。でも、その心と身体の変化はときに、本人にも周囲にも見えない悩みや不調をもたらします。そんなとき、ひとりで抱え込まずに相談できる場所が『思春期外来』です。
女性医師が、お子さん一人ひとりの悩みに寄り添い、よりよい成長へのサポートを行います。

03

将来の妊娠・出産に備える診療

「いつか子どもが欲しい」——その気持ちが芽生えたときから始められるのが、プレコンセプションケア(Preconception Care)です。
妊娠を望む前の段階からご自身の体と向き合い、将来の妊娠や出産に備えて健康状態を整えるための医療的サポートを行います。

更年期外来 更年期外来

04

女性ホルモンの変化を専門的にサポート

更年期外来は、女性の更年期(一般的に閉経の前後5年間=45歳~55歳前後)に生じる心身の不調を、専門的に診断・治療する外来です。当院では、女性ホルモンの急激な変化によって起こる様々な症状に対して、女性ヘルスケア専門医である院長が総合的なサポートを行います。

 


Messageクリニック継承のご挨拶

幅広い婦人科系疾患に対応幅広い婦人科系疾患に対応

新院長/志賀 尚美


村口きよ女性クリニックは2025年7月1日をもちまして、院長を交代し、新体制のもとで診療を行うこととなりました。長年にわたり地域の皆様の健康を支え、多くの信頼を築いてこられた村口喜代先生のこれまでのご尽力に、改めて深く感謝申し上げます。

そして、7月1日より新院長として志賀尚美がその意思を継ぎ、診療を行っております。これまで築かれてきた温かい絆を大切にしつつ、新たな視点で地域医療に貢献していく所存です。

9月1日から【ブルーム女性クリニック仙台駅東口】とクリニックの名称を変更し、新たにスタートしています。より一層、地域の皆様に信頼されるクリニックを目指してまいります。スタッフ一同力を合わせて努力してまいりますので、今後とも変わらぬご支援、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

婦人科ダイレクトより当院受診をご検討いただきました患者様へ


当院の予約サイトよりご予約いただき、受診の際、婦人科ダイレクト利用について受付にお伝えください。よろしくお願いいたします。

Columnコラム

コラムは準備中です3
2025年8月18日コラムは準備中です3
コラムは準備中です2
2025年8月18日コラムは準備中です2
コラムは準備中です
2025年8月18日コラムは準備中です